今日は「伊佐大泉」という芋焼酎を試してみました。こちらは先日の黒霧島とは違って白麹を使っているそうで、そのせいかさっぱりとした硬派な香味がいいですね。何でも伊佐地方は焼酎発祥の地だそうです。
よく行くコンビニ(酒屋)はなかなか凝った品揃えで、しかもプレミアをつけたりしない良心的な店です。以前日本酒をよく飲んでいた頃は、新潟の超有名某銘柄が信じられないくらい安く売っていててビックリしたものです。店主は酒についてよく勉強されている方で、たまに会うと「今度○○って酒がはいったよ」と教えてくれたりします。そしてのせられて買ってしまうわけでして・・・(笑) 次は隣にあった「伊佐錦」でも試してみますか。
![]() |
伊佐大泉(大山酒造) これもうまいっす(^ω^) |
移転されたんですね。
返信削除此方は先の場所と違って、お酒の話題がいっぱい…w
今は未だお酒を飲めないですが、いつか一緒に飲みたいです。
私が20歳を越えたら、一緒に飲みません?
ショウさん、お久しぶりです。
返信削除現在お試し期間中のため正式に稼働したらお知らせしようと思っていました。ゴメンナサイ。
最近かなり呑ん兵衛になっております。(^^;
ショウさんが成人したら是非呑みましょう!!
ショウさんは呑むとどうなるのか興味津々です。(^^)
飲んだら…ですか。
返信削除ちょっと解らないですねぇー…(怖
陽気に成る様な気がするんですが、どうでしょう?
ではでは又来ますw