2009年11月29日日曜日

練習会

午後、調布のスタジオでピアノの練習会がありました。午後から雨が降りそうだったのと交通が不便な所だったので車で行ったのですがスタジオの雰囲気はなかなかよかったです。Mさん、Sさん、私の3人で40分ずつ2時間の練習会でした。ベヒシュタインのグランドピアノで弾きやすかったです。ヒナステラをちょっと弾いてみたのですが、家のアップライトでは同音連打するとガッカリする程追従性が悪く(アップライトだから当たり前ですが)、グリッサンドなどは痛くてやろうとも思わないのですが、さすがはグランドピアノ、連打も予想以上に上手く決まりグリッサンドも苦痛を感じることなく弾けますね。やっぱりグランドが欲しい・・・(^^; 帰りはSさんを車で送りつつ帰宅しました。

2009年11月25日水曜日

録音

先日の発表会の録音ファイルをサークル主催者の方から頂戴しました。

20歳頃に全くの独学で必死こいて作曲したので音楽として非常に未熟なのと、それに加えて当人が練習不足のためミスタッチが多い点、ご了承下さいませ。(^^; まあ、それでも作曲者にとっては青春の想い出なんです。

自作ピアノソナタ 第1楽章

2009年11月23日月曜日

発表会終了

日曜日13時からピアノサークルの発表会が川崎であったので珍しく早起きをして出掛けました。このサークルの公式?発表会出演は初めてなので結構緊張しました。(^^; 湿度の所為か前日まで指先の皮膚が割れて出血してしまいピアノを弾くのが苦痛で練習量もかなり少なかったのでリハーサルではミスの連続で一体この先どうなる事かと思いましたが、本番では落ち着いて一音一音を丁寧に弾くという事を厳守したおかげでリハよりは遙かにきちんと弾けたのでまずまずの結果が残せました。初対面のメンバーSさんから「○○○さんの影響が和音の響きから感じられる」という非常に鋭いご指摘を受け、わかる人にはわかるものなんだなあと感嘆した次第です。作曲家○○○さんというのは私の最も尊敬する(私淑した)人なので自分としてはその指摘が非常に嬉しかったです。メンバーの演奏を聴いて刺激を受けたのは勿論、Yさんからは過分なお褒めの言葉を頂いたり、フルートを試し吹きさせて頂いたりと非常に楽しい会でした。さすがにフルートは吹かなくなってから随分経っている事とリングキーなので上手く運指が出来ず思うようにいきませんでしたが、ムラマツの楽器だけあって音の出は非常によかったです。懇親会でもかなり盛り上がって改めてピアノはいいなあと思いました。帰りは、何と鋭い指摘をされたSさんが非常に近所にお住まいだと言う事がわかり一緒に帰路につきました。楽しい会を開催されたサークル主催者のPさん、メンバーの皆さんに心より感謝致します。有難うございました。

2009年11月16日月曜日

発表会

時間がなくてなかなかブログも更新していませんが、某所で来週日曜に開催されるピアノ発表会に出席する事になり、曲目を漸く決めました。ヒナステラでもと考えていたら練習時間が足りなくてちょっと間に合いそうにもないので、20歳頃に書いた自作のピアノソナタを弾く事にしました。まあ、これなら誰も聴いた事がないからミスしてもわからない?などという非常に怪しからん理由が主なのですが、それでもやはり忘れている部分が多いので練習しないといけないです。しかも、ゆっくり弾いていたら変更したい部分が出てきて、あれこれ改訂していたら益々弾きづらくなってしまいました。(爆 発表会といっても公開せず会員だけなので少し気が楽です。(^^;