2009年5月15日金曜日

自転車

最近、自転車の後輪ブレーキをかけるとキキーッとうるさい音が出るようになったのでそろそろ寿命かと思い、自転車パーツを扱っている店を廻って交換部品を探したのですがパッドも本体も売ってないんですよね。そこでネットで調べたら自分のはローラーブレーキという種類で、音が出るのはグリス切れだという事がわかりました。但し、専用のグリスを入れないとダメみたいなので、取り敢えず近所の自転車量販店に行ってやって貰いました。また、スポークが2箇所折れていて、これってリムごと全交換しなければならないと思って放置していたのですが、補修出来るという事でスポークも入れて貰いました。スポークって後から入れることが出来るんですね、知りませんでした。(^^; リムの歪みやブレーキワイヤー、チェーンのたるみも直して1091円でした。やっぱり調整後は乗った感じが軽くなりますね。実はタイヤの溝もかなり摩耗していて早急に交換しなければならないのですが、店でやって貰うと工賃がかかり結構高いので自分でやる事にしました。この自転車、購入してからもうかれこれ6年以上、特にホンダ・ゴリラを処分してからはこれだけでいろんな所を走り回っているのですが、タイヤにセラミック混合ゴムという素材を使っているせいか一度もパンクした事がありません。遠出した先でパンクするともう泣きたくなるんですが、この自転車に乗るようになってからは未経験です。無論このタイヤを使えば絶対にパンクしないというわけではありませんが、かなり信頼出来る感じです。今後も同じタイヤを着けたいので、修理行程を詳しく解説しているサイトを参考にしながら交換するつもりです。ネットってホントに便利ですね。そうそう、体重が重い程後輪タイヤの摩耗も早いようなので体重を減らさないと・・・(^^;


↑このラベルの付いたタイヤは自分の経験上お薦めです。

2009年5月11日月曜日

たまらん坂

今日は親父の診察の日なので車で都立府中病院に行きました。病院への行き帰りには、いつも国分寺と国立の市境にあるたまらん(多摩蘭)坂(多喜窪通り)を通るのですが、丁度坂を上りかけた信号のある交差点の道標のあたりに沢山花束が置かれているのが見えました。最初事故でもあったのかなと思ったのですが、ああ、先日亡くなった忌野清志郎さんの追悼なんだと気付きました。清志郎さんの歌に多摩蘭坂という曲があり此処はファンにとっては聖地のような場所で、マンションが建つ前にあった石垣にはファンの書き込みが沢山あったそうですね。随分昔(1980年代)の事ですが、受験のために師事していたピアノの先生のご自宅が多摩蘭坂のすぐ傍にあったので、学生時代は週に一度は必ず此処を通りました。また、従姉が結婚した旦那さんの実家(歯科医を開業していた)が私が通っていたピアノの先生のご自宅のすぐ裏にあってビックリした思い出があります。(笑) 昔は坂の途中に「たまらん坂」と書かれた大きな看板があったような記憶がありますが、今は大きなマンションが建ったりして随分風景が変わってしまいました。私は清志郎さんの直接のファンではないのですが、彼の歌はよく耳に残っています。同じ多摩人としてご冥福をお祈りします。合掌。

2009年5月2日土曜日

地デジチューナー

出掛けたついでにパソコンショップを覗いたら、BUFFALOのUSB接続地デジチューナーOEM-DT/USB(DT-H30/U2)が3980円で売っていたので衝動買いしてしまいました。(^^; 最近、テレビ自体殆ど見ないのですが破格値だとつい手を出してしまうのが悪い癖です。まあ、時々録画したい番組などもあるのでまあいいかと・・・。(汗 早速ドライバやソフトをインストールしてパソコンに繋いでみたら音声は出るものの画面が出ません。(T_T) パソコンが対応していないのかもと涙目になりつつメーカーサイトで最新版のソフトウェアをダウンロード、インストールしたら無事画面が出て、コマ落ちもなく録画も出来たのでホッとしました。さすがにワンセグとは違ってきれいな画面で満足です。(^^)

辛丹波原酒

スーパーに行ったらアルコール度19~20度の大関・辛丹波原酒というのがあったので買ってみました。レギュラーの辛丹波も好きなのですが最近地元ではあまり売っていないんですよね。さて、夜も更けたので開栓。20度近いですがアルコール臭さはなくチョコレートのような香りと甘みがあってなかなか美味いです。いい感じで酔っぱらっておりますが、チェイサーが必要かも・・・(^^; 先日呑んだ月桂冠の生貯蔵酒は独特な香りが鼻についてダメでしたがこちらは大いに気に入りました。(^^)


2009年4月28日火曜日

リサイクルショップ

近所のリサイクルショップ、オフハウスを覗いたらニチベイのロールスクリーンが300円で売っていたので、汚れの有無や動作に異常のない事を確認して速攻でレジに持っていきました。(笑) 基本的にエアコンは使わない主義なのでこれから夏になって暑くなると窓を全開にしてサーキュレーターを回すことになるのですが、通りに面しているので夜などは外から丸見えになってしまうんですよね。ブラインドかロールスクリーンを取り付けようと考えてはいたのですが結構な値段なので100円ショップで端切れを買ってきてそれをカーテン代わりにして急場をしのいでいました。(^^; ロールスクリーンは新品で買うと8000円位するので300円なんてタダみたいなもんです。中古品で部品に一部欠品があったのでこの値段だったのですが、新品同様で部品も注文すれば入手出来るのでいい買い物でした。帰ってから自室の窓に合わせてみたら寸法もピッタリでホントにラッキーでした。(^^) この大不況時代、こうして生き延びていかないと・・・(^^;

ビール

近所のスーパーで最近見かけなくなってしまったキリンのビール THE GOLDを売っていて、しかも500ml缶が最後の一本だったので衝動買いしました。(笑) 家に帰ってからキリンのサイトを見てみたら終売になったようです。発売時はメーカがかなり力を入れていた商品でした。当時買って飲んでみた感想は、穏やかな味のビールでちょっとパンチが足りないかなと感じましたが決して不味くはなかったです。結局人気が今ひとつで先頃生産終了したようです。改めて味わってみましたが、印象は発売時と変わらず、でも結構好きでしたけどね。ところでTHE GOLDの隣に陳列してあったキリンの定番商品一番搾りは麦芽100%になったのですね。以前飲んだ時は副原料の米とコーンスターチを使っていたものだったのですが、缶の表示をみたら麦芽とホップのみでした。最近は節約のためビールは殆ど飲まず、ほとんど第3のビールであるリキュールばっかりですが(笑)、次回は一番搾りを試してみます。

2009年4月25日土曜日

ラジオ

以前に購入した短波ラジオELPA ER-21Tが完全にイカれてしまった(バンド切り替えスイッチの接触不良で、例の如く39.XXXMHzと表示され全く受信できない症状が頻発する)ので販売店に修理に出したら新品交換になりました。安いラジオなので、いちいち修理していたら人件費が嵩んでとても元が取れないからだと思いますが、故障品はそのまま廃棄処分になるので何だか勿体ないような気もします。新品交換したラジオは周波数表示窓にかなり傷が入っていたのでコンパウンドで磨きました。流石中華製ラジオは新品交換しても細かい部分がダメですね。(^^; まあ、動作自体は正常で、切り替えスイッチの感触も軽くなりましたのでこれでよしとします。(笑)