2009年2月18日水曜日

深夜空を見上げると月が出ていて、月のすぐ左上に明るい星がひとつ輝いていました。月のすぐ傍でも明るく見えるということは相当明るい星です。早速天文ソフトStella Theater Pro(星が好きな方にはお薦め!)で現在の南天を表示すると、その星は蠍座の「心臓」アンタレスでした。1.1等なので確かに明るいはずです。蠍座といえば小学生の頃、夏休みに学校の校舎で肝試しをやるという事になって(学校公認で親も参加)、その夜、校庭で見たアンタレスの赤い光とその左(東)側にあった射手座の南斗六星を今でも鮮明に覚えています。夏の星座、蠍座が見えるという事はほぼ反対側にあるオリオン座の季節、冬もそろそろ終わりということですね。ついこの間正月だったと思ったら既に2月も下旬に入ろうとしていて、時間が経つのは本当に早いです。そういえば、煙草をやめてから3年目に突入しました。もう、ニコチンやタールも体内には残っていないと思います。(笑)

Stella Theater Proで表示した今夜の空

2009年2月12日木曜日

先日注文していた本が届きました。リュック=アンドレ・マルセル著のバッハ(白水社・現在絶版)で、作曲家の視点で書かれているので読んでいて非常に面白いです。因みに著者はフランスの現代作曲家で、オンド・マルトノの曲(Dance de l'oiseau de Barbarie)も書いています。最近、バッハのクラヴィア曲、幻想曲とフーガBWV904を練習し始めたのですが、左右の手をどう交替させるか考えながらなので時々頭がパニックになります。(^^; この曲は4声の2重フーガで、後半からテーマ同士が複雑に入り組んでくるので、楽譜を読んでいる段階では「よくこんな対位法処理を思いつくなぁ」と感心することしきりなのですが、実際に弾く段階になると実に大変で、もう一本手がほしいです。(笑)


2009年2月11日水曜日

○○回目の

誕生日ですが、もうかなりの回数になるので特に感慨はないです。(笑) ただ、時の流れは早いなぁということだけは実感します。因みに発明王エジソンと同じ日です。 さて、近所の古本屋で J.S. バッハの本を見つけてちょっと読んだら非常に面白かったので買おうかなと思ったのですが、以前古本屋で買った後ネットで同じものがかなり安く売っていたのを見つけてガッカリして以来、必ずネットで調べるようにしているので取り敢えず買わずに帰り、早速検索したらアマゾンに同じものが76円で出品されていたので買ってしまいました(因みに古本屋の物は700円で所々に書き込みあり)。元々は2000円位する本なのですが既に絶版で今後再販されそうもないので丁度良かったです。到着が楽しみです。


2009年2月8日日曜日

買い物

H市のM電気が閉店セールをやっているというので行ってきました。店頭在庫処分品の安売りなので、かなり店内の商品がなくなってスッキリ?していました。(^^; 丁度自室で使っている温湿度計の湿度表示が逝ってしまったので、安い温湿度計がないかなぁと探したらありました。通常2300円の商品が展示品処分で500円だったので速攻でゲットしました。(^^) パソコンソフトは半額だというのでソフト売り場に行ったら既に結構商品がなくなってました。(^^; 名刺作成ソフトを990円で購入して帰宅しました。

帰ってから故障した温湿度計を分解してみました。下の画像がそうですが、何と中にはこれしか入っていません。実に簡単な構造です。因みに、下のスプリングが温度計用で、上にある巻き数の少ないスプリングが湿度計用です。湿度計用スプリングに触れたら、表面にコーティングされていた感湿剤がパリパリと剥がれて落ちてきました。感湿剤が経年劣化してしまっているので完全に寿命ですね。まあ、買ってから20年も経っているので仕方ないかと・・・。温度計のバイメタルは全く問題ないのでまだまだ使います。(笑) 温度計メーカーサイトのQ&Aを見たら3~5年で(本体ごと)交換してくれとのこと、そんなに短い寿命なんでしょうか。ちょっと吃驚です。

故障した温湿度計
その内部
名刺ソフトはさすがに専用アプリだけあって実に簡単に作れて感激しました。(^^; 今までワープロで必死に作っていましたが、用紙の余白設定に制限が多かったりレイアウトが面倒くさかったりで辟易していたのが嘘のようです。(笑) さて、この電気店も昔から利用してきた馴染み深い店だったのですが閉店するとは寂しいですね。結構電子部品なども扱っていたので重宝したのですが。4月にリニューアルオープンするのですが、店の形態が変わるようです。普通の家電量販店になっちゃったらつまらないですね。

2009年2月2日月曜日

降灰

浅間山が未明に噴火したようですね。車や自転車の上にかなり灰が積もっていました。道路もうっすらと白くなっていてちょっと吃驚です。生まれてこの方ずっと東京住まいなので降灰なんて殆ど経験がありませんが、桜島などよく降灰する地域の方はさぞかし大変だろうなあと思った次第です。これでもし富士山が噴火でもしようものなら東京は大変なことになりますね。(汗 府中市の浅間山じゃなくてよかったです。尤もこちらは「せんげんやま」ですが・・・。(笑) まあ、日本に住んでいる以上、噴火や地震などの自然災害は常に覚悟していないといけないわけですが、実際に事が起きるまでは実感が湧かないのが困りものです。(^^;


【追加】リンク:火山灰への備え


2009年1月28日水曜日

文化庁芸術祭賞贈呈式

編集、マスタリングさせて頂いたCDが平成20年度文化庁芸術祭レコード部門で大賞を受賞しまして、本日は一ッ橋の如水会館でその贈呈式が行われたので着慣れない背広を着て出席しました。こういう機会は多分今回が最初で最後でしょうがいい経験になりました。(笑) 自分のやった仕事が評価されるのは嬉しいものです。有名人では女優の寺島しのぶさんと歌手の小林幸子さんが会場におられました。特に小林さんは常に笑顔を絶やさず、授賞式後の立食パーティーでは司会者を立てたり冗談を言ったりで改めて苦労人なんだなあと感じた次第です。また、文部科学副大臣の山内氏が式場に掲げられた国旗に敬礼されていたのには感心しました。改めて仕事を与えてくださった財団の皆さん、選考委員、文部科学大臣、副大臣にお礼申し上げます。ありがとうございました。式終了後は近所のバーでスタッフの方と呑み会でした(笑)。


2009年1月27日火曜日

歯科

左上の親不知と下の歯にインレーを入れました。虫食いの部分を削ったのですが、痛みが延髄にガンガン来ました。レントゲンでは神経に達していないということでしたがルーターで削るたびに湿っぽい強烈な痛みが来て参りました。(^^; 先生の話によると、昔、親不知は全部抜いていたのですが、最近は他の歯がダメになった時の移植用?に残すそうですね。でもまだ移植の成功率があまり良くないらしいです。それから、昔は新米の歯科学生は詰め物の実験台にされたとか・・・。話好きの先生です。(笑) 一応今回で治療が終了ということでホッとしました。今後は成る可く虫歯を作らないように食事の後は歯磨きを励行するつもりです。