2008年12月10日水曜日

プラスチック補修材

プラスチック製の蓋の爪などが破損して、接着剤で補修したけれどまたすぐに爪が取れて蓋が閉まらなくなるという事を今まで何度となく経験してきました。瞬間接着剤やエポキシは一見強力なようですが、断続的に力のかかる部分や細かい部分に使うと結構脆く、結局接着を諦めたものも多かったんですよね。先日、長い間使っているワイヤレスマウスの電池蓋の爪が経年劣化で折れてしまって接着にトライしてみたのですが、やっぱりうまくいかなかったので、もっと強力な接着剤はないかとネットで検索していたら、プラリペアというプラスチック成形材がかなり強力らしいということがわかり、1500円とちょっと高めでしたが近所のオートバックスで買ってみました。これは何故かホームセンターなどでは扱っているところが少なく、今のところメーカー直販か自動車用品店のオートバックスで入手するのが簡単なようです。


接着剤というよりプラスチック成形材なので接着にはちょっとコツが必要で、破損した部分を少し削ってそこに樹脂を流し込むような格好になります。今回の場合、具体的には蓋の破損部分同士を削って溝を作り、その部分に付属の合成樹脂粉末を盛りつけた後、溶剤を滴下してドロドロになった樹脂が固まるまで待つという工程でした。説明書には5分程度で硬化するとありましたが、大事を見て30分ほど放置しました。今までは修理した蓋を嵌めた途端に接着部分が取れてガッカリでしたが、今回は再破損せず見事に蓋が嵌りました。何度か外す~嵌めるを繰り返しましたが強度的にも大丈夫なようです。その他、充電器の破損した電池蓋のヒンジ部分もこれで補修してみましたがかなり強力に接着できました。説明書には、バカになった(空回りする)ネジ穴に新たに樹脂を成型して修理する方法なども載っていて、これでプラスチックの補修に関する悩みから解放されそうです。(^^)

欠点は、溶剤のニオイが強烈なので作業中は窓を開けて換気しないと臭くてかなわないことです。歯科の治療にも使われているものらしく、そういえば歯に詰め物をするために削る時、穴を仮埋めするのに使う接着剤のニオイと殆ど同じですね。あとは、溶剤が揮発しやすいのですぐになくなりそうな点でしょうか。まあ、でも今まで諦めていたことが出来るようになったので、かなり使い出がありそうです。

2008年12月9日火曜日

サザザさん

お笑い関連を検索しているうちにこの強烈なアニメに遭遇しました。題名から想像できるように某有名漫画(アニメ)のパロディーですが、坂本頼光さんというまだ若い活動弁士の方がアニメーション制作から声まで全てを一人でやっているというのがすごい! しかも声もよく似ていて一体何人分の声色を持っているのか唖然とします。 ご本人がリスペクトしている水木しげる風なキャラクターや、殿山泰司、大泉滉、小池朝雄と思しき往年の名優達が登場して独特の雰囲気ですが、破天荒でブラックな内容が私のツボに嵌ってしまってもう大爆笑しました。すごい才能ですね! 特にツボッたのが次回予告で、放映予定?の3本は是非見てみたい。ワ○メがUFOに攫われるという発想もイカしてます。 というかワ○メ、タ○オの顔が怖い。(笑) これ、もしテレビでやっていたとしたら毎週必ず見ます。この「弱蟲、マツオさん」は三作目で、既に四作目もあるようなので、是非纏めてDVDで発売して欲しいです。(笑)






2008年12月4日木曜日

SkyDrive

最近使い始めたWindows Live SkyDriveのデザインが変わったなぁと思ったら容量が5GBから25GBに増えていました。1個のファイルの最大容量は50MB、EXE(実行)ファイルが保存できないという制限はありますが無料で25GBのディスクスペースが使えるので、失ったら困るファイル等を保管しておくのによいと思います。ネット経由なので転送速度は遅いですが・・・。(^^; 非公開・公開が自由に選べるので、公開フォルダに音楽関連ファイルを置いています。大したものはないですが、興味のある方は覗いてやって下さい。


http://cid-8bbb0a05e322da17.skydrive.live.com/home.aspx


2008年11月29日土曜日

ラーメン2

夕方立川まで買い物に出かけた折、通り道のビルの壁に設置されている大型ディスプレイを何気なく見たら、そのビルのラーメン専門店フロアに来年開店する新しいラーメン屋を(4つある候補のうち)どれにするかというコンテストをやっていて、その審査員(3人の中)の一人が大学時代の同級生K君でした。ラーメンの評論家をやっているという事は知っていましたが、地元のイベントの審査員をやっていたとは。しかもリアルタイムの中継だったので早速そのビルのラーメンフロアへ行ってみたところ、イベント会場の審査員席に確かに座っておりました。生で彼を見るのは卒業以来なのでもうウン十年ぶりです。(^^; 当時も恰幅が良かったですがまた更に・・・。

折角の機会なので、一旦家に戻ってデジカメを持って再び会場へ参上。休憩の合間に彼と会って話をしたのですが元気そうで何よりです。というのも彼は以前生死をさまよう程の大病をして暫くの間闘病生活を余儀なくされていました(その顛末はネットで知りました)。現在は恢復し無事仕事にも復帰していると本人の口から聞いて安心しました。貰った名刺の肩書きには「ラーメンジャーナリスト」とあり、仕事柄多くのラーメンを食べなければならないと思いますが(今日も4杯食べてましたが)、メタボには気を付けて欲しいです。

それにしても、何時何処で何(誰)に遭遇するかわからないのでデジカメは常に携行していないといかんなぁと痛感しました。(笑)

2008年11月24日月曜日

ラーメン

タイ製のトムヤンクン味即席ラーメンを買ってみました。麺は日本のものとそれほど違いはないのですが、スープが強烈でした。辛味と酸味は全然OKなのですが、スパイスの香りというか匂いが独特で一寸苦手なんですよね。(^^; 日本人向けに作っているものではないので仕方がないんですが・・。以前タイ料理の店で出てきた料理も独特な匂いがあって食べるのに苦労した事を思い出しました。 そういえば、アメリカに行った時に現地の即席ラーメンを食したことがありますが、クリームシチューみたいな変な味のスープでした。メキシコで食べたタコスも強烈でしたね。(笑) やはり日本のものが一番美味いです。

2008年11月20日木曜日

今更ながら

最近、楽器店の店頭でGigaStudioフォーマットの音源ライブラリーを見かけなくなったな~と思ってネット検索してみたら思いっきり開発終了なんですね。(汗 NemesysをTASCAMが買収したので安泰かな~と思っていたらその頃から開発のスピードが落ちてきて、結局駄目になってしまいました。Macの名シーケンサーVisionの開発元OpcodeがGibsonに買収されて駄目になってしまった事を思い出しました。専用のハードウェアがなくてもコンピューター1台でシーケンスから音出しまでオールインワンで可能なので、将来性を見込んで大枚はたいて買ったのですがねぇ・・・(T_T) いくつかライブラリーも買ったのですが、そちらは他のソフトウェアサンプラーでも使えるので無駄にならずに済みそうです。まあ、開発元や親会社の都合でソフトウェアが開発中止になる事は今までにも何度となく経験していますが、その度にいい加減にしてくれ!と思います。4~5千円位の製品なら「まあ、しゃあないわ」と諦めもつきますが、6~7万出して買ったソフトが使えなくなる(いや、実際は使えますが不具合が出ても修正されないし、追加音源はリリースされない)のはホントに痛いです。オープンソースプロジェクトも立ち上がっているみたいですが、権利関係が絡んでくるのであまり期待できそうにもありません。2003年からアップデートしていない楽譜作成ソフトFinaleの最新版にはソフトシンセが付いてくるのでそろそろバージョンアップしようかなぁ・・・(^^;


2008年11月13日木曜日

マタタビ2

深夜、水を飲みに台所に行ったらエマ嬢がひょっこり出てきて「お腹空いたわよぅ~」と鳴くので、猫缶をやろうと缶を半分開けたのですが、丁度いい機会だからと先日買ったマタタビを与えることにしました。(^^;


エマ嬢は猫用のマタタビ粉には全く反応しませんでしたが、さすがは本物のマタタビですね、いきなり食いついてきました。(笑) 以前飼っていた猫に比べれば薄目の反応ですが、口に含んだり舐めたりしているうちにコロコロと転がり出しました。その痴態?を見てあわててデジカメを取ってきて撮影したのが↓のムービーです。撮影中はもうおかしくて笑いを堪えるのに苦労しましたが、堪えきれずにブフフ・・・と声が若干入ってしまいました。(笑)


マタタビの効き目はそう長くは続かず、ある程度経つと正気に戻り?それ以降は反応しなくなります。充分笑わせて貰ったので猫缶をやりました。自分もマタタビが好きなので前世は猫だったかも・・・(^^;