2016年5月9日月曜日

梅ぼし純

以前ダイエーだったところが閉店後ドンキに改装されていたのでちょっと入ってみました。駄菓子コーナーがあって懐かしいものが沢山ありましたが、学生時代によく駅の売店で買っていた梅ぼし純があり、30年ぶりくらいの再会だったのでつい衝動買いしてしまいました。この商品は長い間見なかったので、既に生産中止になったのだとばかり思っていましたがまだ売ってたんですね。早速食べてみると昔と同じ味で非常に懐かしいかったのですがちょっと塩分きつめなので血圧に注意しないと・・・。昔はそんなこと気にせずにあっという間に1箱食べたものですが。(笑) 近所で手軽に買えるようになったので、またリピートしそうです。これから暑くなって汗をかくようになると塩分補給にいいかも知れません。なんと自衛隊では訓練時の塩分補給用にこれと同じものが配布されているそうです。

2016年5月5日木曜日

燃費計算

今回、東京~名古屋間の車の燃費を調べてみました。車種はトヨタのピクシス・エポック(ダイハツ、ミラ・イースのOEM)です。
往路は出発直前に自宅から最も近いGSで満タンに入れて距離カウンターをリセット、復路は帰り際に式場から一番近いGSで満タンにしてカウンターをリセット、そして帰宅した翌日(今日)近所のGSで満タンにして、それぞれの給油量はレシートの記録を利用して計算しました。

○往路 走行距離:352.6km 給油量:13.63L 燃費:25.87km/L
●復路 走行距離:357.7km 給油量:14.12L 燃費:25.33km/L

往路はあともう少しで26km/Lを達成できたので惜しい!(笑) 復路は中央高速を降りた時に反対方向の出口に出てしまって元の道に戻るのにちょっと遠回りしたせいか距離が5km程多くなっています(この辺の検証は定かではありません (^^;)。

車のフロントパネルにリアルタイム表示の燃費計が装備されていて、往路は最高値が27.9km/Lまで表示されましたが、復路は暴風雨のせいで速度が一定でなかった事もあって24km/Lがせいぜいでしたので、燃費のあまり良くない一般道での走行や誤差を考慮するとフロントパネルの燃費計はまあまあ信用できる値を表示しているのではないかと思います。まあ、信号などの交通阻害要因がなく長時間一定の速度で走る事のできる高速道路はもともと燃費がいいのですがね。(^^;

かかった費用は、往路の高速料金4390円(ETC休日割引)+ガス代1513円=5903円、復路の高速料金4390円+ガス代1511円=5901円で合計11804円でした。新幹線(自由席)で東京~名古屋間の片道通常料金が10360円、自宅の最寄り駅から東京駅まで712円なので計11072円。今回は諸般の事情でやむなく高速道路を使用したのですが新幹線利用のほぼ半額でした(自動車運転時の体力消耗は料金換算していません(笑))。何だかみみっちい話で本当にすみません。単なる旅程の記録だと思っていただければ幸甚です。(笑)

2016年5月4日水曜日

名古屋

3日、知人の結婚式で名古屋に行きました。GWは新幹線の切符は直ぐに売り切れてしまうし、高速道路は鬼のような渋滞になるしで大変ですね。車で行ったのですが兎に角疲れました。(^^;

渋滞を避けるために3日午前3時に家を出て、行程は八王子IC→中央高速(八王子JCT)→圏央道(海老名JCT)→東名高速(御殿場)→新東名(東豊田JCT)→伊勢湾岸自動車道(豊田JCT)→東名高速(名古屋IC)→名古屋第二環状自動車道→植田IC→一般道(八事)です。朝7時に着いた東郷PAで休憩して10時半ごろ目的地に到着しました。東郷PAに駐まっている車のナンバープレートを見たら、所沢、多摩、足立など関東勢が非常に多かったです。

結婚式は今まで出た中では一番良かったですね。料理もおいしかったしアットホームな感じが素晴らしかったです。式終了後は式場のすぐ近くにある名古屋名物?のマウンテンに徒歩で行ってみましたが混んで行列ができていたのと結婚式でたらふく食べてお腹がいっぱいになっていたので登山(笑)を一旦諦めて八事駅から市営地下鉄に乗って熱田神宮(神宮西駅)に行ってみました。17時過ぎだったのですがまだまだ人が多かったです。ついでに名古屋城にも行ってみましたが既に閉まっていたので、城のような名古屋市役所、愛知県庁を横目に栄まで歩きました。栄では地下街サカエチカを歩き回り、とある食堂でエビカツ定食というのを見つけて興味をそそられて食べてみました。(笑) てっきりミンチになったエビを揚げてあるのかと思ったのですがエビの身がそのまま揚げてありました。一緒に出てきたみそ汁は名古屋だけあって独特の風味でしたが美味しかったですよ。(笑) 栄の街をもう少し歩こうかなと思ったのですが雨が降ってきたので車を駐めてある八事に大人しく戻りました。帰りも渋滞を避けるために出発は午後10時半と決めていたのでそれまで車の中で休みました。

植田ICから高速に乗った時点では雨はそれほどでもなかったのですが、名古屋ICから東名に入ったあたりから暴風雨になり、もはや渋滞どころではなく本当に参りました。水しぶきで前がよく見えないほどだったので前の車のテールランプと車線の白い線だけが頼りの心細い運転です。横を長距離トラックのような大型車が通るとタイヤからものすごい水しぶきが上がりこちらまで飛んできて本当に一瞬何も見えなくなるほどでした。その状態がずっと続いたせいか何だか意識がもうろうとしてきて(ほとんど動きのない同じような状態の画面を長時間見ていると頭の働きが鈍くなるのと同じですね)ちょっとやばくなってきたので途中の清水PAで仮眠をとることにしました。この時点で午前2時。3時になったら出発しようと思って横になったのですが雨音がうるさくてなかなか寝られず、少しウトウトした状態の後大分調子が戻ったので出発しました。暴風雨は静岡県を出て神奈川県、東京都に入って空が白んできても相変わらずで何度か稲光も見ました。結局八王子ICを降りたのが今日の午前5時過ぎで何とか無事に帰りつきました。何だか低気圧と一緒に移動してきた感じです。途中新東名の新静岡あたりで事故で大破した車を見たので本当に無事に着いてホッとしました。(^^; 高速道路の運転は話し相手がいない単独運転は危ないかも知れないと悟りました。(笑)

5時過ぎに帰宅して風呂を済ませて布団に入ったら直ぐに意識を失い午後まで寝ましたが爆睡だったので夢も見ませんでした。(笑) やっぱり名古屋への日帰り(日を跨いでしまいましたが寝ていないという意味では日帰りですね)往復は無謀でしたね。(^^;

朝休憩した東郷PA(東名名古屋ICのちょっと手前)
式場があるお寺
喫茶マウンテン
熱田神宮1
熱田神宮2
熱田神宮3
栄の交差点
エビカツ定食

2016年4月29日金曜日

350000 アクセス

アクセスカウンターを見たら昨日ブログ&ホームページの合計で350000をカウントしました。350000番キリ番ゲットは昨日20時54分にアクセスされた方です。(^^) 今後ともよろしくお願い致します。m(_ _)m

2016年4月27日水曜日

近所のスーパーで

俳優のU氏(私と同学年)を見かけました。深夜だったので店内に他に人が居らず、どこかで聞いた覚えのある声だなあと思って振り返るとU氏が帽子を被ってカートを引いておりました(笑)。奥さんらしき人と一緒でしたが買った商品をU氏が一人で袋に詰めていました(カカア天下?)。駐車場には私の軽自動車以外には真っ赤な外車(獅子のエンブレムの小型車)が1台だけ駐まっていた(ナンバーもいかにもという数字の並びでした)ので多分U氏のものでしょう。私がスーパーから出た後交差点で信号待ちをしていたらその車が後ろについて途中で曲がっていったので大体どこに住んでいるのか見当が付きました。(笑)

最近ネタ切れで、しょうもないエントリーですみません。(^^;

2016年4月23日土曜日

おもしろ動画

YouTubeを見ていたら面白い動画を見つけましたのでお楽しみください。

「シューベルトは自分で作った曲が難しすぎて弾けずきれたことがある」


「クラシック音楽には楽譜に『指揮者が倒れる』という指示が書かれた曲がある」


「江戸時代にはオナラをした人の身代わりになる役職があった」
クラシック音楽のトリビアも面白かったのですが、屁負比丘尼最高です。(笑)

2016年4月20日水曜日

今日の夜空

真夜中に、UFOでも飛んでないかな~(笑)とふと空を見上げると南西の方角に月と木星、そのまま南東に目をやると何だか意味ありげな三角形が見えました。早速天文ソフトで確認すると、土星、火星と蠍座のアンタレスが丁度三角形を成していることがわかりました。面白いのでデジカメで撮影してみました。
デジカメで1:00頃撮影
天文ソフトの表示
夜はまだ少し寒いですが、もう夏の星座、蠍座(小学生の頃、夏休みに学校で肝試し大会があってその時に校庭から見た蠍座のアンタレスが妙に赤かった事は未だに忘れられません)が見えるようになって来たのですね。ちょっと前までは南天にはオリオン座が鎮座していたのですが確実に季節の変化を感じます。蠍の心臓(アンタレス)を弓で狙う射手座の南斗六星がもう少し早い時間に見えてくると本当に夏到来ですね。因みに対になる北斗七星の柄杓の柄の部分の中央にある星ミザ―ルは(見かけ上の)二重星(伴星アルコル)で、昔のアラビアでは視力検査に使われたとか。小学生の頃は私にもちゃんと2つが見えたのですが今は老眼で見えません。(^^;

小学生の頃熱心に読んだ「星と星座(草下 英明著)」(保育社)は星座を神話の観点からも解説していて、自分にとっては宇宙に目を開かせてくれたバイブルであり、今でも大切に保管しています。残念なことに著者は既に他界されています。

本日の夜(23時頃)にもほぼ同じ三角形が見られますので興味のある方は夜更かしして(笑)御覧ください。