ラベル インターネット の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル インターネット の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年2月24日土曜日

サイト移動

@PAGESのサービスが今月末で終了するのでサイトをさくらインターネットに統合しました。ホームページの引っ越しは相対パスで記述していたので単にファイルをコピーするだけで済みました(以前はよく知らずに絶対パスで記述していてリンクを書き換えるのが地獄のように大変な作業でした)。

@PAGESは無料で1GBのスペースとPHPやCGIなどが自由に使えて大変重宝していたのですが、世知辛い昨今、広告収入でサービスを維持するのは大変だったのでしょうね。今まで長い間お世話になりありがとうございました。最初にホームページを始めたのが多分1990年代後半くらいで、当時はアップルのエバンジェリストだったので(笑)、アップル系だったリンククラブと契約しました。その後安いホスティングサービスを求めて色々なサーバーを彷徨い歩きました。(笑) 結局さくらと@PAGESの2本立てに落ち着きましたが、アクセスの殆どは某価格サイトや海外のBBSからもリンクされていた@PAGESの方だったので、サービス終了後はアクセス数が激減すると思います。個別頁数が多いのでなかなか手が回らず、取り敢えずトップページには引っ越し先を告知しましたが、余所からのリンクを辿って来る人の殆どはトップページはあまり見ていないんですよね。(^^; 新しいアドレスが検索に引っかかるようになるには時間が必要だと思いますが暫し我慢ですね。

【追記】@PAGESに登録したのが2008年3月8日なので約10年間お世話になりました。

2016年6月1日水曜日

Flightradar24

最近Flaghtradar24.comというサイトを見つけまして結構嵌まっています。(^^;

先ずこのサイトを見て意外だったのは、非常に多くの飛行機がリアルタイムで空を飛んでいるという事でした。今まではニュース等で「ニアミス」といわれても中々ピンと来なかったのですが、このサイトの画面を見ていてこれだけ飛行機が飛んでいればニアミスも普通に起きるんだろうなと思った次第です。飛行機は燃料や所要時間も含めて最短距離で目的地まで到着するために大圏ルートに即した航路を選ぶのですが(偏西風や天候などの諸条件により必ずしも大圏ルートをそのまま飛ぶ訳では無い)、これが通常のメルカトル図法の世界地図では非常にわかりにくいんですよね。例えばヨーロッパの主要都市の場合、メルカトル図法だと西北西(殆ど西)を目指せば良さそうに考えますが、実際の方角は北北西なんですね。アメリカのロサンゼルスに行くには真東を目指せば良さそうですが、実際には北東の方角です。これは球面を平面図に表記した所為でもある訳ですが、中学生の頃海外短波放送を効率的に受信するためにはどちらの方角にアンテナを向ければ良いのかを知るために雑誌に載っていたいびつな大圏ルート地図を見て何となくは知っていたものの、実際にこのサイトで航路の軌跡が表示されると納得します。

それにしても飛行機というのは改めて速いなぁと感じました。飛行機は鳥を参考にして作った物ですが、鳥も移動速度は非常に速いです。父親がまだ生きていた頃入院していた病棟の窓からぼんやりと鳥を見ていたのですが、JR中央線の国分寺駅から西国分寺駅まで鳥たちの集団は10数秒で移動していました。今回この飛行機のサイトで羽田発フランクフルト行きの全日空機の軌跡を見ていたら、飛行ルート上にあったJR吉祥寺駅から西武線大泉学園駅までほぼ20秒でした。まあ、ミクロ的には数十秒なのですが、出発から到着までは10時間くらいかかりますし、自動操縦&副操縦士の存在を考えてもパイロットは人命を背負っているという強烈なプレッシャーもある訳で、精神的にも肉体的にもかなり大変ですよね。私などは東京~名古屋5時間の運転でグロッキーだったので本当に想像を絶する大変さだと思います。(^^;

まあ、ネット時代になって以前には考えられなかった飛行機の軌跡がリアルタイムで見られるのは本当に面白いと思います。

羽田発フランクフルト行きの航路表示
実際に飛んでいるかのような3D表示

2016年4月29日金曜日

350000 アクセス

アクセスカウンターを見たら昨日ブログ&ホームページの合計で350000をカウントしました。350000番キリ番ゲットは昨日20時54分にアクセスされた方です。(^^) 今後ともよろしくお願い致します。m(_ _)m

2016年3月17日木曜日

またまた詐欺メール

まあ、よく来ますね。(笑)
今回はヤフーを騙ったフィッシング詐欺です。おそらく詐欺メールを送りつける相手のメールアドレスに含まれる文字列からテキトーに選んでID名を作ってハッとさせようと思っているんでしょうが、Yahoo以外のフリーメールアドレスの文字列を使ってYahoo IDを登録するなんて間抜けなことはしませんヨ。私のヤフーIDはなんの意味も脈絡も無いランダムな文字列ですから。(笑) こういう詐欺メールを見る度に、こんな下らないことに時間と労力を使うんだったら真面目に働いた方がよっぽど能率がいいと思うんですが、こういう詐欺メールが一向に無くならないのは、やっぱり引っかかっちゃう人が居るからなんでしょうね。最近は面白くて逆に詐欺メールを蒐集しています。(笑)

2015年9月22日火曜日

30万ヒット

昨日ブログ、ホームページを合わせたアクセスカウンターが閲覧数30万を記録しました。開設時からの数字ですので10年以上に亘る記録です。御覧になってくださった皆様、ありがとうございます。今後とも宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m

2015年7月28日火曜日

フィッシング(詐欺)サイトにご注意!

メールを確認していたら如何にも銀行から送信されたかのように偽装したメールが来ていました。下はパソコンのメールソフトの画面で意味不明な文字列が表示されており、送信アドレスがyahoo.co.jp なのでインチキだと直ぐにわかりますが、その下のアンドロイド・タブレットでは意味不明文字列がなくスッキリとした画面なので銀行から送信されたメールだと一瞬勘違いしてしまいそうです。

PCメールソフトの画面
アンドロイド・タブレットの画面

まあ、いきなり「こんにちは!」とか「凍結?休眠」などという公式の告知メールには使われそうもない文面(単語)からして直ぐに詐欺だとわかるのですが、どんなものか試しにアクセスしてみました。下の画像がフィッシング(詐欺)サイトです。おそらくCGIスクリプトに必要事項を記入させて個人情報を盗んで預金を引き出してしまう訳ですね。尚、画面をキャプチャーしただけでアクセスは一切しませんので、見ても実害は全くありません。(^^;

詐欺サイト


こちら(下の画像は)本物の銀行のログイン画面です。

本物

殆ど同じで見た目では直ぐには判りませんが、URLが違います。本物はhttps://entry**~ ですが、詐欺サイトはhttp://bk.mufg.jp.arr.uno/~(直接アクセスできないように全角に変換済、決して半角入力でアクセスしないでください)です。銀行のシステム更新によって一方的に凍結?休眠(笑)という事はあり得ませんので騙されないように呉々もお気を付けください。