2006年10月12日木曜日

楽譜の修繕

楽譜は長い間使っていると背の部分がボロボロになり、最終的には分解してしまうことが多く、特に輸入楽譜は作りが華奢なものが多いのでそれ程頻繁に使ってなくてもダメになるのが早いです。日本版では全音のがかなり丈夫で、音友のは若干弱い傾向です。

100円ショップでグルーガンを入手したので、子供のころ使っていた分解寸前の楽譜を修繕してみました。

↑ これが、熱で溶けたホットメルトスティックを射出して接着するグルーガンです。
クランプで楽譜を挟んで固定し、背の部分にこれで万遍なく塗布していきます。本の修繕は初めてだったので念のため少し多めに塗りました(約2/3本使用)。

次に背に貼り付ける紙を用意します。多少厚めの紙を短冊状に切って所謂製本テープの糊なし版を作るわけです。それを楽譜の厚さに合わせて折り目を作り、楽譜を挟んで製本機に入れます。

↑ こちらが製本機、以前にネットオークションで安く入手したものです。
古い機種ですが、温度設定はホットメルトスティックが溶解する温度と同じで、しかも余熱無しで使えるのが便利です。電源ランプが消えたら取り出して、接着剤が固まるまで冷やします。


↑ 背表紙以外の部分は事務用スティック糊で表紙と裏表紙に貼り付けて完了です。
初めての作業だったのと、背に貼る紙のサイズが若干小さかったため(楽譜のサイズはA4などの規格と違って僅かに大きいサイズ)見栄えは今ひとつですが、落丁もなく非常にしっかりと補修できました。他にもボロボロの楽譜が何冊もあるのでおいおい補修していくつもりです。

2006年10月11日水曜日

猫に嫌われた(笑)

エマ嬢が退院して暫く経つのですが、何故か胸水が溜まるという症状が若干続いていて(入院中は胸水が大量に溜まっていて呼吸も覚束なかったのですが)、その治療のために薬を飲ませています。抗生物質の錠剤は苦いらしく最初に与えたときには吐いてしまいました。そのためカプセルをもらってきてそれに詰めて飲ませています。薬を飲ませようとすると強烈に暴れて一筋縄ではいかないのですが、そこは全力で抑え込み、強制的に口を開けて薬を舌の奥の方に投入して飲ませるわけです。目も少し悪いので目薬も差します。私は朝と夜、2回薬を投与する係なので、すっかりエマ嬢に嫌われてしまって、最近は私を見ると逃げ出すようになってしまいました。まあ、エマ嬢が恢復するのであれば多少嫌われてもしょうがないと諦めてます。(T_T) エマ嬢も薬を飲まされるときにはこの世の終わりみたいな形相でまるで化け猫みたいな顔になります。(笑) 取り敢えず月末まで投薬しなければならないので、エマ嬢との挌鬪はまだまだ続きます。(溜息)

2006年9月25日月曜日

2006年9月19日火曜日

猫退院

エマ嬢が今日退院してきました。家族以外には全くなつかない猫なので、入院中は相当ストレスがあったようです。退院といってもまだまだ本調子ではなく薬を点眼(鼻にも薬を垂らすそうです)したり、錠剤を飲ませたりと大変です。歯石がたまっていてそれを取ったら歯に穴が空いていたので、いずれ元気になったら抜歯した方がよいとのこと。かなり疲れていたらしく、今日は一日中寝ていたようです。餌を欲しがらないのが少し心配ですが。

2006年9月17日日曜日

猫が入院

自分の体調不良に続いて、今日はエマ嬢が入院です。(汗

4?5日ばかり家に戻ってこなかったので心配していたのですが、今日午前中に出窓の屋根の上で寝ているのを発見。呼んでも降りてこないので梯子で登って降ろしたところ全く元気がなく鳴くのも精一杯という状態だったのですぐに近所の動物病院に連れて行きました。診断してもらったら熱があり、体内で炎症を起こしていて、白血球と血糖値が増加していました。獣医さんの話では炎症を鎮めようとしている反応だそうです。栄養状態もあまり良くないので点滴したり薬を投与しなければならず、そのまま家へ連れ帰るわけにも行かないので入院することになりました。

面会可といわれたので夕方に病院まで面会(笑)しに行きましたが、何だか興奮しているようでしきりに威嚇していました。最近、家から至近距離のところに動物病院が出来たのでこういうときはホントに助かります。他にも犬や猫を診察で連れて来ている人がいて、犬は入院するようでした。エマ嬢には早く恢復してほしいものです。

2006年9月16日土曜日

10年ぶりくらいの病院

最近少々体調不良だったため病院に行って来ました。心電図やレントゲンをとりましたが特に異常はないとのこと。大したことはなさそうですが、取り敢えず2週間ばかり薬を飲んで様子を見ることになりました。さすがに寄る年波には勝てないか・・・(笑)

2006年9月4日月曜日

銀行とタイヤ交換

アメリカ在住の妹から、(買い物のための代金を)私の銀行口座に送金したいと連絡が来ました。そのまんま送れるんじゃないかなぁと思ったら、銀行(口座がある店舗)の所在地、電話番号、銀行の英文正式名、SWIFT Bank Codeというのが必要だというので、丁度自転車のタイヤ交換しに出掛けたついでに銀行まで行って訊いてきました。窓口で訊ねると行員が紙をくれて、そこには銀行名、住所、支店名、バンクコード(全部ローマ字)がスタンプで押してありました。こういうスタンプ、ちゃんと用意してるんですね。(笑)
その後は、家電量販店の自転車コーナーに行ってタイヤ交換を頼んだら「夜8時くらいにお渡しできます」と言われて、ガ??ン! 今はまだお昼の十二時だよん。家からちょっと離れた場所だったので困ってしまいました。「んじゃまた今度にします」と断ったら「代車があるのでそれをお貸しします」と言われたので「まぁ、いいか」ということに。(^^; その代車はマウンテンバイク。いつもママチャリに乗っている私には初体験。何だか異様に前傾姿勢になるのでちょっと怖いし乗ってて疲れます。ただ、21段変速ギア付きなのでペダルは楽でした。試しに急な坂道を一番軽いギアに入れて走ったら面白いくらい楽に登れました。ママチャリを立ち漕ぎしてヒイヒイいいながら坂を登っていた自分としては、「なんだかこれすごくいいかも?」なんて思ってしまいました。(笑)
タイヤ交換が終わって家に着いたときにふと新しいタイヤのメーカーを見たら、KENDAという見慣れない名前が。しかもロゴ(書体)の感じがホンダにそっくりでした。中国のパチもんか??と思ってネットで検索したら、台湾にケンダというタイヤメーカーがありました。しかもマウンテンバイクのタイヤはなかなか評判がいいらしい。しかし、ケンダって・・・明らかにホンダあたりからインスパイア(爆)されてますよね。まあ。以前のCD-RのARITA(Ritek)みたいなもんですね。(笑) 性能がよければ何でもいいんですけれどね。